ご挨拶
平成28年3月にデイサービス、平成29年2月に居宅介護支援事業所、この度平成29年11月から訪問看護ステーションを立ち上げる事となりました。 創業以来その方その方お一人お一人に寄り添い、ご利用者様が住み慣れた地域で安心して生活を続けられるお手伝いがしたいとの想いから誠実にご利用者様と向き合って参りました。 今後も企業体の共通理念として同じ想いを胸に初心を忘れず、精進したいと思います。 訪問看護は私が看護師になってから、在宅介護の道に進む過程で、医療職としてもっと寄り添いたいとの想いから、いつか立ち上げたいと考えており、それが目標でした。 今回未熟ながら立ち上げさせて頂いた次第です。 皆様からご指導ご鞭撻を頂ければ幸いです。 今後共宜しくお願い致します。
看護職として出来る事
①主治医との連携を図り、ご利用者様、主治医双方の架け橋になれる様に努めます。 ②その方に寄り添いその方が健康に地域で暮らしていける様、専門職としてお手伝いさせて頂きます。 ③ケアマネジャー主導の下集ったチームの一員として協働していきます
訪問看護ってどんな人?
病院にいる看護師と同じ様な事を時間単位で、ご自宅に訪問しお手伝いする人の事です。その方の主治医の指示の下、ご担当のケアマネジャーの立てたプランに沿って医療的なサービスの提供を行います 心身面で健康に不安のある方、医学的な処置・管理が必要な方をサポート致します。
どうやったら使えるの?
ご担当のケアマネジャー、主治医にご相談頂ければと思います
所在地
訪問看護ステーションこうのとり 住所 昭島市朝日町3丁目7-18 TEL 042-519-4377 FAX 042-519-2935