あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
おかげさまで弊社は今年創業2期目を迎えます。
超高齢社会を目前とした昨今の福祉、医療の情勢は、私が述べるまでもなく非常に混沌としたものだと実感しており、
私が生まれ育った昭島市も例外ではありません。
弊社は地域に必要とされる介護の実践を経営理念として日々地域のご高齢者様のお役に立てることを心に留め活動しております。
しかしながら世界では私共と直接関わることはありませんが、今も飢えや病気で亡くなられている方がいるのも事実で御座います。
大企業にはCSRという部署があり企業は社会に自主的に貢献するという責任を全うしておりますが、私共のような小さな会社でも
少しでも出来ることがあるのではないかと昨年スタッフと話し合った結果、当法人では、事業の収益の一部を世界で人道支援を
行っている、日本赤十字社や国境なき医師団に継続的に寄付をしていくこと決め実施しております。
今年も一年スタッフ全員で力を合わせ、昨年以上に地域社会に貢献できる企業を目指します。浅学非才の未熟者ですが、
最大限努力いたしますので、今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
下の写真はご利用者様が作成した絵でございます。